日本のプロレスラーとして有名で人気番組のガキ使にも出演している蝶野正洋(ちょうの まさひこ)さんが「痩せすぎている」と世間で話題になっているということで
今回は、蝶野正洋さんの痩せすぎている原因と言われてる糖尿病
●いつ発症したのか
●現在の病状
についてや、痩せすぎと話題ということで気になる
●痩せすぎと言われる前の体重
●痩せすぎと言われだした頃の体重
について深堀して話していきます。
ちなみに、「黒のカリスマ」というかっこいいニックネームを持つ蝶野正洋さんがガキの使いに出演し月亭方正さんに毎年恒例のビンタをするようになったのは
2007年の「笑ってはいけない病院24時」からで、今年の2020年もするとなると14年目ということになります。
まずは、蝶野正洋さんの「痩せすぎ」と言われるようになったのはいつ頃からなのかについてお話ししていきます。
蝶野正洋が「痩せすぎ」と言われるようになったのはいつ頃から?
蝶野正洋さんが痩せていると話題になっているということで気になるのは、いつ頃から「痩せすぎ」と言われるようになったのか。
いつ頃から体が細くなり始めたのかについてです。
蝶野正洋さんはプロレスラーとして凄い記録を持っていて、プロレス大賞を数々受賞されています。
いつ頃から体の様子の変化を指摘されるようになったのか調べてみると、2013年にとある番組に出演した際に大きな話題になっていたようです。
「ナカイの窓」に出演した際話題に
2013年6月5日に放送された「ナカイの窓」に出演された蝶野正洋さんは視聴者の多くの方から「痩せすぎてね?」「心配」という声が多く上がっていました。
放送は水曜日の24時8分~25時~3分だったので時間帯や曜日で考えると、比較的視聴者は少なかったのではないかと思います。
人から見て痩せていると気付かれるには、5㎏くらいと言われているので痩せてるではなく「激ヤセしている」という表現からも当時にどれだけ体重が減っていたのかが分かりますね。
他にもCMで出てくる蝶野正洋さんの姿を見た視聴者から痩せてるという声が寄せられていました。
マクドナルド「グラコロ」CMで話題に
このCMは2018年12月まで放送されていたようです。
期間限定の「超グラコロ」「濃グラコロ」の宣伝ですね。
2018年12月にも話題になっているということから、2013年よりも更に痩せて話題になっていたのか、痩せてから体重をキープしていたのかどちらかになりますね。
この画像からも腕がかなり細くなっているようにも感じますね。特に「手首」とか。
蝶野正洋さんが痩せたと言われる原因や理由は、とある病気の症状であると言われています。
蝶野正洋 痩せすぎの原因「糖尿病」の現在の病状は?
蝶野正洋さんの痩せていると言われだしたのはいつ頃なのかについて話して行きましたが、それ以前から病気にかかっていたと本人が告白されており
それのことや現在の病状はどうなっているのかについて話していきます。
糖尿病であることを告白したのはいつ
告白は2013年11月
蝶野正洋さん自身が糖尿病であるということを告白されたのは2013年11月の頃で、同じプロレスラーとして有名な武藤啓司(むとう けいじ)さんとインタビューを受けている際で
武藤さんが膝が悪いということと、肝臓の数値が気になるということを明かされ。
その流れで蝶野正洋さんさんが糖尿病の治療を去年からしているということを明かされています。
インタビューで武藤さんがヒザは悪い上に、酒も飲むため肝臓の数値が気になると、明かした際に実は俺も去年から糖尿の治療に専念してた。試合数が減ると血糖値も上がっちゃって。
2013年11月の頃に去年ということなので、2012年から糖尿病の治療をしているということですね!
2013年11月の武藤敬司×蝶野正洋「闘魂三銃士の25年」で、2012年頃から糖尿病を患っていたと告白しました。
プロレスラーは体を大きくするためや、厳しい練習について良く為に高カロリーなものを大量に摂取しますからやっぱりそういった病にかかってしまうリスクも一般人の方より高い傾向があるのかもしれませんね。
プロレスラーだけでなく、お相撲さんとかも。。
「闘魂三銃士」とは
「闘魂三銃士の25年」ってなんぞや?と思う方の為に説明しますと
1984年の秋に、武藤さんと蝶野さんと橋本さんがプロレスラーとして同時デビューされてそのデビューが同じだったということで結成されたユニットです。
ちなみに、同ユニットはデビューからおよそ4年後の1988年7月に結成されています。
2013年の25周年を記念ということで、DVDボックスが作成されています。
蝶野正洋さんは2012年に糖尿病を患っていたころを告白されていますが、プロレスラーとしての活動を病気を患っていたのにも関わらず続けていて気持ちの強さが分かります。
2012年からはどんなプロレス活動だったのでしょうか。。
糖尿病であることが分かってからのプロレス活動
蝶野正洋さんは病にかかっていたということをしっても、すぐに引退はされておらずプロレス活動を続けられいます。
2014年4月13日の大阪大会に出場してからは試合に出ておらず、これが実質の引退試合となっているのですが
2012年~2014年は約2年間あるので、病と闘いながらプロレス活動を2年も!続けていたということが分かります。
テリー伊藤との対談で「実質的引退」と告白
蝶野正洋さんがゲストとして出演しテリー伊藤さんと対談した際に、テレビのワイドショーなどで活動している正洋さんにその理由を聞くという番組内容。
その中には今後のプロレスラーとして活動をどうするかということにも触れられていて、蝶野正洋さんが詳しく語られていました。
昔のような形では無理でしょうね。以前は体を1、2年休めれば、またリングに上がれるんじゃないかと思っていたんですけど。だから、タイミングを逃しちゃいましたけど、実質的には「引退」です
既に、経営だったりタレント活動だったり社会貢献活動など様々なことに取り組まれていました。
2020年現在の症状は?
糖尿病の症状について
まず、蝶野正洋さんの糖尿病の症状について話しますと
病状が悪化すると「ブドウ糖が尿と一緒に排出」されて、その結果痩せてしまうということです。
この病は近年では患者の数が増えており、「国民病とも言える」と言われるほどになっています。
2020年現在の病状は?
2012年に糖尿病に患っていたということを告白されたということで、約8年経った今症状はどうなっているのでしょうか。
調査してみると、今年は症状について告白されてなかったものの2012年にインシュリンを打って治療しているという情報がありました。
2013年に糖尿病であることを告白された際には治療をしていて、今は数値が戻っていると発言されています。
でも、今はすごくいい治療法が開発されてて、専門医の勧めを聞いて薬ずっと飲んでたら数値が平常に戻ったけどね。と明かしていました。
毎年「ダウンタウンのガキの使いあらへんで」に出演され、たくさんの活動をされているといういことなので現在の症状は安静だということが分かります。
完治したという訳ではないと思うので血糖値を気にする食生活を現在も続ていると考えられます。
蝶野正洋の昔の体重と現在の体重は?
蝶野正洋さんが痩せているということで気になるのは体重です。
これについて調査してみると、身長186㎝で全盛期の体重は108キロだったようです。
2019年5月の情報で「現在は95キロ」と言われているので、昔と現在の体重さは13㎏ということが分かります。
見た目以上に体重が減っていないようにも感じますが、筋肉量をキープするトレーニングをしていると考えれば13㎏でもおかしくないかもしれませんね。
2013年の頃は病状もひどく、体重もかなり減っていたけど今は少し緩和して全盛期の頃には満たないものの体重が戻ってきているのかも。