こんにちは!
今回この記事では、女優業だけでなくナレーターや声優としても活動している松本まりかさんの使用しているオイルなどについてお話ししていこうと思います。
松本まりかさんの現在の所属事務所は「A-team」なんですが、現在の事務所になるまでは「イトーカンパニー」→「Grick」の事務所に所属していました。
芸能人の方で事務所を転々とするのはちょっと珍しいですよね~
松本まりかさんの生年月日は、1984年9月12日。2020年8月現在は35歳なんですが、35歳と感じられないほどの綺麗な肌、美しさが今世間で大きな話題となっています。
松本まりかの偏食が話題に!?
映画「ニセコイ」、テレビドラマ「純情きらり」や「ホリデイラブ」まどに出演されている松本まりかさんの偏食が話題になったのは、
2020年6月10日の火曜日に放送された番組「今夜くらべてみました」です。
この時の番組テーマが「偏食」で、松本まりかさんのオイル生活が話題になっていましたね!
外出自粛期間の中で自炊をするようになって「オイル」にハマりだしたと語られ、この番組出演時には「この2カ月で17本のオイルを買った」とのことでした。
オイル17本って凄いですよね(笑)。ほんとにオイルにハマっちゃってますね~
オイルだけではなく、もう一つ松本まりかさんの偏食フードが紹介されそれが「イチゴジュース」でした。
一年中毎日イチゴジュースを飲んでいるそうで、冷凍庫にイチゴを保存してるんですがその量は15㎏だそうです。
最近オイルにハマりだしたということで、そこにオイルを入れて飲むようになったそうですよ!
イチゴ15㎏の量ってかなりですよね(笑)。イチゴ好きにはたまりませんね~
イチゴの効果ですが、イチゴには抗酸化作用というものがあり、「ビタミンC」という成分を多く含んでおり、一日に必要なビタミンCをイチゴ5~10粒食べることで補えるそうです。
ビタミンCには、免疫力を高める効果があるんですよ!
松本まりかさんは一日のビタミンCをイチゴジュースで補っているんですね!免疫力を高める効果があるそうですし、今のこの時代には必要な栄養素ということですね~
松本まりかの使用しているオイルは7種類なの?
松本まりかさんの使用しているオイルは7種類以上使用していると考えられます。。
その理由が前述でも話ました番組で「2カ月で17本のオイルを買った」という話をされているからです。
その後も購入し続けているだろうし、色々なオイルを試していると考え、7種類以上のオイルを使用していると考えます。
松本まりかさんが使用しているオイルを全種類紹介するのは難儀なので、SNSのヒントや番組で話されている情報からまとめ今回は
「松本まりかさんが使用している7種類のオイルの成分や価格」をご紹介させて頂きます!
まず、松本まりかさんが使用しているオイルの種類はコチラ↓
- インカインチオイル
- 胡麻油
- ココナッツオイル
- アボカドオイル
- MCTオイル
- オリーブオイル
- アマニオイル
順追ってお話ししていきますね!!
松本まりか 使用しているオイル7種類(効果)の成分や価格は?
今世間で美容や健康の分野で注目されている「オイル」
今以上に健康的な体や綺麗な肌が欲しいですが、価格が気になりますよね。
オイルの成分を説明するにあたって、「オメガ3」「オメガ6」という勉強してないと訳の分からない単語が出てくるので軽く説明しておきます。(ちなみに私もわかってませんでした・・)
オメガ3は、体内の血液を固まりにくくしたり、炎症を抑えたりする働きがあります。
オメガ6は、体内の血液が凝固させたり、体内の炎症を促進させたりする働きがあります。
どちらもバランス良くとっていくことが大切なようです。
インカインチオイル
|
「アマゾングリーンナッツ」で作られたオイル。
オメガ3・50%
オメガ6・30%
120度~130度までの加熱ならできる。
胡麻油
|
炒め物に適した油。
中華料理にお勧め!!
ココナッツオイル
|
中鎖脂肪酸を多く含む。
ダイエットする方には人気のオイル。
アボカドオイル
|
ビタミンEが豊富に含まれていて、「シワ」「たるみ」「シミ」などの老化を防ぐ効果が期待されている。
MCTオイル
|
脳や体のエネルギー源「ケトン体」を効果的に作ってくれる。
持久力アップ、ダイエット、むくみ解消、睡眠不足の解消などの効果が期待!!
オリーブオイル
|
心筋梗塞、脳卒中などの予防。
皮膚を柔軟にする効果があり、シワの予防や保湿効果もある!!
アマニオイル
|
女性ホルモンを整える。
熱に弱いので、サラダなのどにお勧め!!