こんにちは!
今回この記事では、日本のニュースキャスターとして知られている国谷裕子(くにや ひろこ)さんが訳あって降板したとされた「クローズアップ現代」の降板した理由についてや現在、2020年は何をしているのかについてお話ししていこうと思います。
結婚をされているのかどうかも気になりますね!
国谷裕子さんは大阪府出身で1957年2月3日生まれ、今年で63歳を迎えられています。
まさかの還暦を超えていたとはびっくりです。
長年勤めていたNHK放送の番組「クローズアップ現代」を降板した理由はなんだったのでしょうか・・・
国谷裕子 「クロ現」降板理由は?
国谷裕子さんは、キャスターとして1993年4月5日からクローズアップ現代のレギュラーを務めており、
同番組は番組放送時から務めていたのですが、2016年1月12日付で降板したことが発表されました。
約23年間務めていたことになります。
その降板理由ですが、2015年12月20日にNHK編成局長の黄木紀之さんから同番組の担当者に国谷裕子さんの降板が告げられたそうです。
日本の総理大臣の行動について言及されています↓
この国の総理大臣は放送法をねじ曲げて解釈し、圧力文書をキー局に送りつけるなどの”攻撃”を仕掛けてきた。そして、トランプよりもっと露骨に、萎縮しないキャスターたちを次々に降板に追い込んだことは記憶に新しい。
引用元・https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2874/
そして、その1人が国谷裕子さんだったようです。
この降板理由について本人が著書の「キャスターという仕事」で、降板騒動について語られています。
何が問題で降板になったのか、降板を告げられた当時過去を振り返って頭に浮かんだ出来事があったようです↓
国谷氏の降板は「上層部からのキャスター交代の指示」によって決定した──。国谷氏は降板を告げられたとき、こんなことを考えたという。
「ここ一、二年の〈クローズアップ現代〉のいくつかが浮かんできた。ケネディ大使へのインタビュー、菅官房長官へのインタビュー、沖縄の基地問題、「出家詐欺」報道」
国谷氏が頭に浮かべたこれらのうち、最大の原因として考えられているのが、いわずもがな菅義偉官房長官への集団的自衛権にかんするインタビューだ。
引用元・https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2874/
菅義偉官房長官へのインタビューとはどんなやり取りで、なにがあったのでしょうか
官邸は“国谷が食い下がったことが気にくわなかった”というが、このときの国谷氏の質問はいずれもが正鵠を射るもので、キャスターとして当然、聞き出すべき事柄ばかりだった。
国谷裕子 2020年現在の活動は?
国谷裕子さんは、降板が報道された2016年1月12から約半年経った、6月7日に「徹子の部屋」に出演されています。
ちなみに、この出演は民放初だったようです。
現在はどんな活動をされているのでしょうか・・・
講演家?
もりおか女性センターでは、毎年6月に国が定める『男女共同参画週間』に合わせて「男女共同参画週間 もりおか展」を開催しています。本年は、6月26日(日曜)にキャスターの国谷裕子さんをお招きし「女性が活躍できる社会をめざして」というタイトルで講演会を開催いたしました。
講演家の活動もされているようですね!
人前で話すことはアナウンサーとして活動していた時に慣れていると思うので、講演家としての活動は国谷裕子さんにあっているかもしれないですね(*^_^*)
本を出版?
2017年に「キャスターという仕事」を出版され、2019年には「国谷裕子と考えるSDGsがわかる本」を出版されています。
国谷裕子さんの著名で出版された本は今のところ、2冊のみです。
国谷裕子は2020年現在結婚してる?
国谷裕子さんは結婚しているのかですが、28歳の時に結婚をされています。
現在が63歳ということなので、約35年前ですね(^^;
離婚したという情報はなく、講演会でも結婚指輪を付けているので2020年の現在も楽しく夫婦円満に結婚生活を送られていると考えられます!
詳しい情報はコチラ↓
ちなみに、2006年以降に入社をしている女性アナウンサー155人を対象にした2014年のデータによると
平均発婚年齢は29.7歳
交際一年未満で結婚に至るという例は少なくないということです。
2014年の平均発婚年齢で考えると、国谷裕子さんは平均より早く結婚したということになりますね!!