こがけん 出身高校は地元・福岡のどこ?留学経験ありで英語が上手い?

 こんにちは!

2020年の歌ネタ王決定戦では決勝戦進出しているお笑い芸人・こがけんさんを皆さんはご存じですか?

 

こがけんさんの本名は、古賀憲太郎さんというそうですね!

芸名は名前が長いから、短くしたということでしょうか・・・

 

今回は、こがけんさんの出身高校はどこなのか

出身大学はどこで学部は?

留学経験あり?

について話していきます。

早速!!↓

出身高校は地元・福岡県のどこ?

こがけんさんの出身高校についてはプロフィールに記載されておらず、どこなの?と気になった方は多いのではないでしょうか。

こがけんさんの出身高校についてリサーチしてみた所、「高校」で見つかった投稿がありました↓

こがけんさんは、映画好きお笑い芸人と自己紹介で記入していて映画の感想?おすすめの映画を紹介している感じの投稿ですね。。

こがけんさんの高校時代の話じゃね~のかよ!!

でもこの映画、主演を山田裕貴さんが務めヒロインを齋藤飛鳥さんが務めていて、恋愛好きの方にはたまらない映画作品なんですよね・・・

 

ちょっと話がそれてしまいましたが、こがけんさんは自身で出身高校については公開されていない。という2020年12月の現状ですが、地元が福岡県久留米市ということと、高校生時代に芸能界で活動はされていないという所から

地元・福岡県留米市にある学校なのではと噂されています。

同県同市にある高校について調べてみた所、13校あるとういことが分かりました。

 

そして、こがけんさんは偏差値が高い大学に進学されているという所を考慮し「明善(めいぜん)高等学校」出身なのではないか?と私は予想します!!

ちなみに、同校の偏差値は70~72。

県内でトップ3に入るほどの偏差値が高い進学校になります。

 

一つの可能性として、明善(めいぜん)高等学校に通っていたということもありえそうです!!

こがけん 出身大学はどこで学部は?

こがけんさんの出身大学は結構有名ですよね!

コンビではボケを担当していて、少しバカっぽい印象があると思われる方もいるかもしれないですが、こがけんさんは2001年に慶應義塾大学をご卒業されています。

 

慶應義塾大学卒業後に、お笑い芸人としての道を選ばれ当時は「マスターピース」というコンビ名で活動をされています。

ちなみに、同コンビはコンビを結成した同年の8月に解散されています。

 

こがけんさんは商学部を卒業しているとのことです。

 

こがけんさんは178㎝とスタイルが良く、さわやかイケメンという感じなので、大学時代はかなりモテていたのではないでしょうか。

こがけん 留学経験ありで英語が上手い?

こがけんさんはネタの中で「英語」を喋られていて、その英語の発音が上手い!と話題になっているようです。

 

こがけんさんの英語の発音が良いのは留学経験があるからなのでしょうか?

 

この真相について調べてみると、留学経験はないということです。

となると学校の授業などで、発音もしっかり学ばれていたのかもしれないですね!!

 

芸能人で英語が上手いと注目されている方は小さい頃の留学経験があり、小さい頃から英語の発音を聞いているという印象なので、留学経験なしで、綺麗な発音は逆に凄いかもしれないですね!!

 

そもそもこがけんさんは慶応義塾大学に受かるほど明晰なので、英語も人並み以上は出来ていたでしょうね。

ちなみに、こがけんさんの顔や英語の綺麗な発音から、ハーフなのでは?という噂も出ていますが、こがけんさんはハーフではないですよ!!

こがけんの学歴についてや、「留学」「英語」についてまとめ!

今回は、こがけんさんの学歴や英語について話していきました。

英語が上手ということから、留学経験があるのではないか!?と噂されていますが、そうではないみたいですね(笑)

 

お笑い芸人って、バカだなーって思うことをたまにテレビで見かけますが、やっぱり売れている方は頭が賢いんでしょうね!!

 

今回は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です