こんにちは~
今回この記事では、俳優やタレントとして活動している木下ほうかさんの結婚相手はいるのか、元カノと結婚がどう関係しているのかについてお話ししていきます。
バイク好きで有名な木下ほうかさんは、「金龍ラーメン」というお店で、1982年~1989年くらいの約4年間働いていたそうです。
ちなみに、この情報はTwitterで本人から明かされていて当時時給1000円の日払いで、製麺やキムチ、ニラなどを担当していたそうですよ’
話しによると、製麺の作業をする場所はなかなかすぐに踏み込めないとか・・・
木下ほうかの結婚相手は?
木下ほうかさんは現在56歳で結婚していてもおかしくないです。
ネットでも色々結婚についてささやかれていますし、もうすでにしているのでしょうか
調べてみると、2020年8月28日現在の段階でも木下ほうかさんが結婚しているという情報はどこにありませんでした。
木下ほうかさんは結婚はしたいと考えているそうですが、自分が務める役の性格が悪い、印象が良くないということもあって寄ってきてくれないと話されています↓
本人は結婚したいと思っているが、クセの強い役柄のせいで木下本人を知らずにドラマや映画放送後にネットで酷い中傷を受けたこと(「主人公をネチネチといじめるのは普段から性格が悪いから出来る」や、会ったこともないのに「会った時に印象が悪かった」など)をきっかけで「いけずな役ばかりしているから、頃合いの良い方が寄ってきてくれない」と思うようになったとのこと。
こういった出来事の話などは聞くと役者っていろんな意味で大変そうだなと感じますよね~
俳優さんや女優さんは輝いているイメージが強いですが、役柄が固定されてきてその役者さんについてあまり知らない方からすれば、その人はそういった人なのでは?となってしまうのでしょうか・・・
どちらにせよ、役を演じるのが上手いから起こることでしょうね。。
でもこれが関係して結婚が難しくなっているのは本人にとっても悲しいですよね。
木下ほうか 過去の彼女が結婚と関係している?
木下ほうかさんは過去に彼女がいたそうです。
俳優で活躍していて知名度もある人が交際とか熱愛をしているとなるとかなりメディアも注目して有名になっているはずです。
しかし、木下ほうかさんに熱愛報道や疑惑は出ていません。
なぜ彼女との交際が話題になっていないのか、実は木下ほうかさんの過去の彼女というのは大学生時代のことだそうす。
大学生時代は木下ほうかさんも俳優としてはそれほど有名という訳ではなかったと思うので話題になっていなかったのでしょうね~。
インターネットが普及していなかった時代だったからなのかもしれないですが。
2人の馴れ初めは演劇科でということですね。
その大学生時代の彼女とはどうなったのかですが、急性骨髄性白血病が原因で29歳という若さで他界されています。
急性骨髄性白血病について簡潔に説明をすると、血液がんの一種だそうです。
木下ほうかさんは彼女の影響もあって、骨髄ドナー登録を過去にされて患者さんに自分の骨髄を提供されています。
この手術が行われたのは2009年で、2017年には骨髄バンク支援キャンペーンのcmに出演されています。
ちなみに、この骨髄を提供したという事実は自身のブログでも明かされていなかったということでした。
木下ほうかさんは役柄で少し悪い印象を持っている人がいるそうですが、実際を凄く人柄が良い優しい方なのでしょうね!
元カノが忘れられなくて結婚が出来ないのかなと思ったりましたんですが、4年間の交際でちゃんと別れたているということなので今結婚をしていないのとは関係していなさそうです。
木下ほうか 高校時代がヤンキーってマジ!?[経歴など]
木下ほうかさんについて調べてみると、高校時代がヤンキーどうのこうのみたいな情報を見つけました。
ヤンキーというイメージがつかないので非常に気になります。
木下ほうかのプロフィール
本名 木下 鳳華
生年月日 1964年1月24日(56歳)
出生地 大阪府大東市
身長 173 cm
血液型 O型
職業 俳優、タレント
活動 1980年
事務所 株式会社カクタス
1980年から活動をしているということは、丁度今年で40年間ということになりますね~
40年間も長い期間芸能界で活動されてきたんですね!
56歳の芸能人で言うと、内村広良さんや出川哲郎さん、阿部寛さん竹内力さんなどがいます。
木下ほうかの経歴
木下ほうかさんが高校時代ヤンキーだったのか気になっている方も多いと思うので先にお話ししますね!
木下ほうかさんがヤンキーだったというのはどうやら違ったようで、高校時代に流行っていたファッションに寄せていくとヤンキーファッションになったということだそうです。
剃り込みも入れていたそうです!
木下ほうかさんの経歴についてサクッと紹介しますと、
●1980年の当時16歳の時に映画「ガキ帝国」で俳優デビュー
●1989年に島田紳助さんの助言もあって東京へ上京
●2014年その人脈作りがきっかけでドラマ「昼顔」に出演
●同年に「痛快TV スカッとジャパン」に出演し、イヤミ課長を演じてブレイク
翌年には「はい論破」が流行語大賞の候補50語に選ばれた。
最近では、テレビ番組やバラエティー番組の出演回数が増えいるそうです。
島田紳助さんの助言は以下↓
「ほうか、役者をやりたいんやったら、やっぱ東京行かなあかんやろ?」
島田紳助さんと木下ほうかさんの関係は吉本の先輩でした。
俳優や女優さんなどの役者ってなにかの映画やドラマなどの演技で注目を集めてブレイクするって感じですが、木下ほうかさんの場合は映画やテレビドラマではなく、バラエティー番組で演じた役がブレイクしたんですね(笑)
なんかすごい特殊ですよね~
16歳の時に俳優デビューをされていたんですね!2014年の頃にブレイクしているのでデビューしてブレイクするまで約34年ですか。
かなり遅咲きの方だったんですね、継続は力なりとはこのことか!と感じました。