こんにちは!
今回この記事では、1978年にドラフト1位指名でプロ野球選手になりり日本プロ野球史上6人目の投手5冠にも輝いている江川卓(えがわ すぐる)さんについてお話ししていこうと思います。
江川卓さんの初出場は1979年6月2日で、最後に試合に出場したのは1987年10月28日です。
10月下旬ということは日本シリーズの辺りでしょうか。入団してから約1年で初出場していたんですね!
江川卓[現在2020年] 病気という噂はホント?
江川卓さんは福島県いわき市出身で身長183㎝です。
気になる現在の年齢ですが、1955年5月25日生まれで現在65歳でした。
もうすでに還暦を超えていてあと5年で古希なんですね~
江川卓さんの2020年現在について調べてみると、「病気」というワードが見つかりました。
年齢が65歳さいということで、体力面が心配ですよね。
詳しく江川卓さんが2020年病気にかかっているのか調べてみました。
結論を言いますと、プロ野球選手を引退した今もテレビ番組に出演しバリバリお仕事をされていますし、病気になった。なっているとも言われていないので病気にはかかってなさそうです。
しかし、江川卓さんの顔色や目のクマを見た視聴者の方達は「なにかの病気になってる?」「顔色がヤバい」「体調が心配」という声が寄せられていました。
江川卓[現在2020年] 目のクマが凄い!?
江川卓さんの顔色がヤバいという話は2011年の頃に少し上がっていました。そのころの江川卓さんの年齢は56歳くらいですね。
2014年にはその様子を心配する人も増えてきて、「目のクマが凄い」「目が怖い」と顔いろだけでなく、目元にまで様子の変化があったそうです。
これはバラエティー番組に出演した際の写真です。
角度や画質も多少影響していますが、目の下が黒くなっているのはハッキリと分かります。
体調が良いようにはあまり見えませんよね
この目のクマや顔色が悪い原因はなんなのでしょうか・・・
江川卓[現在2020年] 目のクマや顔色が悪い原因・理由は?
江川卓さんの目のクマが凄いということや顔色が悪いのは一体なぜなんでしょうか。
本人からはなにも話されておらず、これについての原因や理由は不明です。
メイクが原因なのではという意見も上がっていましたが、わざわざ顔色を悪くするメイクなんてしないですよね~
目のクマが出来る原因について調べてたところ、青クマの主な原因は
- 疲れ
- 血行不良
- 睡眠不足
目元の皮膚は他の皮膚と比べて薄いから血流が滞ると皮膚の上からでも青黒く見えてしまうそうでよ!
この青クマを改善する為には、血行を改善するということが重要だとか。
顔色が悪く見える原因は、体の冷えだそうです。
顔の皮膚の血管が収縮して血流が悪くなり、顔色が悪くなるそうです。
冬で唇が真っ青になる理由がコレということか。。
今の所大きな病気という報告はないので良かったです!
体調に気を付けてお仕事を頑張ってもらいたいですね(*^_^*)